全てに命が宿る
8月31日は?野菜の日である。8(や)3(さ)1(い)と語呂合わせ?であるが~野菜は旬が一番栄養価が高い、この暑~い季節に必要な栄養素が沢山詰まっている。夏野菜は熱を外に出す役割がある、胡瓜が筆頭である。猛暑だ暑い・暑いと言いながらも~処暑である、もう直ぐ9月である。秋は直ぐ其処まで来ている、胡瓜が終わり、後苗を?種を蒔くか?ホームセンターで同じような事を考える人が居た、種を探している。奥さんが「今から蒔いても無駄ですよ、育たないから」と~買わずに帰ったと~菜園経験32年である、珍しい種・珍しい苗を取り寄せ、何でも経験した、御蔭で失敗もしセレクトしたのが現在の姿である。此処まで来るにはなみなみならぬ努力の数々であった。季節は変わらぬ、暖冬であろうが~2・3日のズレが有ろうとも必ず音連れる、無駄な抵抗はしない事だ、骨折り損のくたびれ儲けになる。王道夏野菜トマトも終わった、ミニトマトが何とか?実を付けてくれる。大玉トマトよりもミニトマトの方が小さくとも効率よく栄養が摂れる。生食よりも加熱したほうが効率よく吸収される、リコピンパワーで元気に、とろけるチーズをのせて電チン。トマトご飯にチーズでリゾットに~日々秋野菜の植え付け準備に奮闘している、労働者は俺一人だ、昨日も稽古、今日も稽古と菜園との両立はキッイが誰から勧められたわけではない自分で決めた事だ、やり抜くだけである。2020年甲子園高校野球交流試合の北海道農業高校の生徒さん達の奮闘ぶりをテレビで拝見した、驚いた。養豚、子豚を飼育する姿、成長した豚を食肉センターへ送り出す姿「僕たちの体は肉から出来ている」?立派な言葉に頭が下がる。トラックから逃げ出した豚や競走馬~嫌だもんな~分かるんだろうな~。
| 固定リンク | 0
「金太おじさんの菜園」カテゴリの記事
- 如何する~如何する~(2024.09.30)
- 何事も思うようにやれぬ時代(2024.09.19)
- ハクビシンに食い荒らされる前に(2024.09.15)
- 急がば回れ(2024.09.12)
- 夏を乗り切る(2024.09.10)